Q刺されて“痛い”のは、どんな虫?
A
ハチに刺されると、とても痛いとよく耳にしますが、他にも“痛い”虫っているんですか?
ハチ以外にも刺されると“痛い”虫は、いろいろいます。
代表的な“痛い”虫をお教えしますね。
刺されて(咬まれて、触れて)“痛い”虫
虫の種類 | 虫の写真 | 痛みの特徴 |
---|---|---|
オオスズメバチ ![]() ![]() |
刺されて激痛 | |
イヨシロオビアブ ![]() ![]() |
刺されて強い痛み | |
オオハリアリ ![]() ![]() ヒアリ ![]() ![]() |
オオハリアリ:刺されて軽い痛み ヒアリ:刺されて焼けるような激しい痛み |
|
トビズムカデ ![]() ![]() |
咬まれて激痛 | |
イラガ ![]() ![]() ヒロヘリアオイラガ ![]() ![]() |
イラガ:触れて電撃的な痛み ヒロヘリアオイラガ:触れてピリピリした軽い痛み |
写真提供:兵庫医科大学 夏秋 優 先生
ハチ以外にも、刺されて“痛い”虫はいろいろいるんですね!
その通りです。もちろん、刺された人の感じ方には個人差がありますし、虫の個体差によっても違いはありますが、刺されたら痛いですので、外出する際は、刺されないように、十分注意してください。
監修
夏秋 優(なつあき まさる)
兵庫医科大学特別招聘教授
1984年兵庫医科大学卒業。1989~1991年カリフォルニア大学サンフランシスコ校留学、1991年より兵庫医科大学皮膚科学講師、准教授などを経て2021年より教授。2025年4月より現職。専門分野は衛生害虫による皮膚疾患、皮膚疾患の漢方治療。著書にDr.夏秋の臨床図鑑 虫と皮膚炎 改訂第2版(Gakken, 2023)、止々呂美哀歌(NRC出版, 2022)、医ダニ学図鑑(共著、北隆館, 2019)や日本の毒蛾(共著、むし社, 2024)、Dr.夏秋の臨床図鑑 虫と皮膚炎 ポケット版(Gakken, 2025)などがある。
