虫さされ
ムヒS

- 質問:「ムヒS」は何才から使用できますか?
- 回答:生後3カ月以上を目安にご使用いただけます。
- 質問:「ムヒS」にステロイドが入っていますか?
- 回答:ステロイド成分は入っていません。「ムヒシリーズ」でステロイドを含むのは「ムヒアルファSⅡ」、「ムヒアルファEX」、「液体ムヒS2a」、「液体ムヒアルファEX」です。
- 質問:「ムヒS」をあせもに使ってよいですか?
- 回答:あせもに使ってよいのですが、あせもは広範囲に生じて、塗った薬がしみる場合もありますので、少量で試してからご使用ください。なお、清涼感成分を含まない「ムヒ・ベビーb」や「液体ムヒベビー」がより使いやすいと思います。
- 質問:「ムヒS」を顔に使ってよいですか?
- 回答:顔にもご使用いただけます。ただし、目の周囲や唇には使わないでください。
- 質問:製品を使い始めるとき、アルミのシールをどのように開ければよいでしょうか?
- 回答:
キャップを逆さまにして、先端にある突起をアルミのシールに押し当ててください。
※「ムヒS」チューブは「ムヒアルファEX」と同タイプのものを採用しております - 質問:「ムヒS」を開封した後はどのくらい使用できますか?
- 回答:使用期限内であれば開封後は6カ月を目安にご使用いただけます。
- 質問:ムカデに咬まれました。「ムヒS」は効きますか?
- 回答:
咬まれた瞬間に激痛が走り、しびれてきて、そのうち赤みや腫れが生じます。
「ムヒS」は、かゆみ止めのお薬なので、痛みには効果は期待できません。「ムヒS」しかないようでしたらとりあえず使っていただいても構いませんが、ステロイド入りの製品をお使いいただくことをおすすめします。また、氷水で冷やすのも効果的です。症状が酷いようでしたら、ご面倒でも一度皮膚科の先生に診ていただいてください。 - 質問:「ムヒS」をハチに刺された症状に使ってよいですか。効果はどうですか?
- 回答:ハチ刺されでは、腫れ、赤みが強く起こる場合が多く、「ムヒS」では抑え切れないと思われます。できれば、ステロイドの入った製品をお使いください。「ムヒS」しかないようでしたら、できるだけこまめに塗り、もし可能ならば、氷水などで冷やすと炎症を抑えられます。また、スズメバチ、アシナガバチではアナフィラキシーショックを起こす場合がありますので、気分が悪くなる、呼吸が苦しくなる、めまいがする場合には、救急車を呼ぶなど、一刻も早く医師の手当を受けてください。〔アナフィラキシーショックは刺されて数分〜15分までに起こることが多い〕
- 質問:「ムヒS」はダニ刺されに効きますか?
- 回答:ダニ刺されの症状は、かゆみが強く、赤くてしこりのあるブツブツができます。
「ムヒS」は、かゆみを抑える効果はありますが、ダニ刺されで腫れ・赤みが強く起こった場合には、その腫れ・赤みは、「ムヒS」では抑え切れないと思います。当社製品では、ステロイドが入っている「ムヒアルファSⅡ」、「ムヒアルファEX」をおすすめいたします。「ムヒS」しかないようでしたら、できるだけこまめに塗り、早めにステロイドの入っているお薬をお買い求めくださるか、症状が酷いようでしたら、ご面倒でも皮膚科の先生に診ていただいてください。もし可能ならば、氷水などで冷やすと炎症を抑えられます。 - 質問:「ムヒS」はおむつのかぶれに使ってよいか?
- 回答:スーッとする清涼感成分を含みます。デリケートな部分に塗ると、おそらく刺激が強く痛く感じられるため、おすすめできません。当社製品に、清涼感成分の配合されていない「ムヒ・ベビーb」や「デリケアb」などがございます。
- 質問:「ムヒS」を陰部に使ってよいですか?
- 回答:スーッとする清涼感成分を含みますので、陰部に塗られますと、おそらく刺激が強く痛く感じられると思います。当社製品では、「デリケアシリーズ」をおすすめいたします。いんきんたむしやカンジダ症の場合には効果がございませんので、できるだけ早く、お医者様にご相談ください。
- 質問:「ムヒS」は妊娠中・授乳中でも使えますか?
- 回答:かゆみ止めの塗り薬は吸収される量はわずかなので妊娠中・授乳中でもご使用いただけます。
ムヒS
内容量 20g
液体ムヒS2a

- 質問:「液体ムヒS2a」は何才から使用できますか?
- 回答:生後6カ月以上を目安にご使用いただけます。
- 質問:「液体ムヒS2a」は頭皮のかゆみに使ってよいですか?
- 回答:ご使用いただけます。ただし、液剤はタレやすいので、液ダレして薬液が眼に入らないように注意してご使用ください。
なお、頭のかゆみには、頭に使いやすい「ムヒHD」、「ムヒHDm」がおすすめです。 - 質問:「液体ムヒS2a」は掻きむしった所に使ってよいですか?
- 回答:ご使用いただけます。少ししみるかもしれませんので、念のため少量を試して様子をみてからご使用ください。
- 質問:「液体ムヒS2a」が眼に入ってしまいました。
- 回答:水又はぬるま湯で洗い流してください。水道水で顔を洗う要領で眼を洗う、又はタオルを水に浸して眼に当てるようにしてください。涙や痛みが止まらない場合は「液体ムヒS2a」を持って眼科医の治療を受けてください。
- 質問:「液体ムヒS2a」を塗ったところが白くなってしまいました。
- 回答:有効成分のデキサメタゾン酢酸エステルには毛細血管収縮作用があり、塗った部位が一時的に血液の流れが少なくなるため白く見えるもので心配ありません。使用をやめると白くなった状態はほとんどの場合1〜2日で回復します。
- 質問:「液体ムヒS2a」を塗った部分をなめてしまいました。大丈夫でしょうか?
- 回答:なめる程度でしたら心配ありません。口の中に違和感があるようでしたら、好きなものを飲ませてあげてください。
- 質問:傷のある人が使った後で「液体ムヒS2a」を使って問題ないですか?
- 回答:血液が出ているような場所につけるようなことがなければ特に心配することはありません。
- 質問:「液体ムヒS2a」を顔に使ってよいですか?
- 回答:顔にもご使用いただけます。ただし、目の周囲や唇には使わないでください。なお、ステロイド成分を含みますので同じ部位に続けて使う場合は、2週間を目安にしてください。
- 質問:「液体ムヒS2a」はどれ位長く使ってよいですか?
- 回答:2〜3日使って症状が改善されているようでしたら、しばらく使ってみてください。ステロイド成分を含みますので、目安として顔には2週間、顔以外の部分には4週間までの使用でお願いします。症状が長引く場合には、早めにお医者様に診ていただいてください。※説明文書をお読みください。
- 質問:「液体ムヒS2a」を開封した後はどのくらい使用できますか?
- 回答:使用期限内であれば開封後は6カ月を目安にご使用いただけます。
- 質問:「液体ムヒS2a」は他のクリーム・虫よけ剤と併用してよいですか?
- 回答:併用しても構いません。ただし、青いラバー(スポンジ)を傷める恐れがありますので、「液体ムヒS2a」を先に塗った後、乾いてから、他のクリームを重ね塗るようにしてください。
- 質問:「液体ムヒS2a」は妊娠中でも使えますか?
- 回答:かゆみ止めの塗り薬は吸収される量はわずかなので妊娠中でもご使用いただけます。特に虫さされなど範囲が部分的で、期間も短い場合は大丈夫です。
ただし、広い範囲に使われる場合や症状が長引く場合は、念のためお医者様にご相談ください。 - 質問:「液体ムヒS2a」は授乳中でも使えますか?
- 回答:かゆみ止めの塗り薬は授乳中でもご使用いただけます。
- 質問:「液体ムヒS2a」を塗った後、ガーゼで覆ってよいですか。
- 回答:「液体ムヒS2a」を塗った後にガーゼやラップフィルム等で覆われますと、成分による刺激が出やすくなりますので、おすすめしません。
液体ムヒS2a
内容量 50mL
ムヒアルファSⅡ

- 質問:「ムヒアルファSⅡ」は何才から使用できますか?
- 回答:生後6カ月以上を目安にご使用いただけます。
- 質問:「ムヒアルファSⅡ」にはステロイドが入っていますが、大丈夫ですか?
- 回答:ステロイド成分(外用副腎皮質ホルモン剤)は、炎症に対して非常によく効く薬ですが、使い方を誤ると副作用の心配があります。使用上の注意として「長期連用しないでください」と表示していますが、同じ部位に続けて使う場合は、顔では2週間、その他の部位では4週間以内を目安にご使用いただければ副作用の心配はほとんどありません。「ムヒアルファSⅡ」と「液体ムヒS2a」に配合されているステロイドはデキサメタゾン酢酸エステルというものです。ステロイドは強さによって5段階に分けられていますが、一番弱いランクに該当しているものです。
- 質問:「ムヒアルファSⅡ」をダニ刺されに使用してよいですか?
- 回答:ご使用いただけます。ダニ刺されによる腫れ、赤み及びかゆみには、1日数回かゆいときに塗ることで効果が期待できます。掻きむしりを予防し、有効成分のデキサメタゾン酢酸エステルが腫れ、赤みをしずめます。
- 質問:「ムヒアルファSⅡ」は顔に使ってよいですか?
- 回答:顔にもご使用いただけます。ただし、目の周囲や唇には使わないでください。なお、ステロイド成分を含みますので同じ部位に続けて使う場合は、2週間を目安にしてください。
- 質問:製品を使い始めるとき、アルミのシールをどのように開ければよいでしょうか?
- 回答:
キャップを逆さまにして、先端にある突起をアルミのシールに押し当ててください。
※「ムヒアルファSⅡ」チューブは「ムヒアルファEX」と同タイプのものを採用しております - 質問:「ムヒアルファSⅡ」を開封した後はどのくらい使用できますか?
- 回答:使用期限内であれば開封後は6カ月を目安にご使用いただけます。
- 質問:「ムヒアルファSⅡ」と「ムヒアルファEX」との違いは何ですか。どう使い分ければよいですか?
- 回答:配合されているステロイド成分の抗炎症作用の強さが違います。刺された虫や症状によってお選びください。症状がひどい人や長引きやすい人には「ムヒアルファEX」をおすすめします。
- 質問:「ムヒアルファSⅡ」はどれ位長く使ってよいですか?
- 回答:2〜3日使って症状が改善されているようでしたら、しばらく使ってみてください。ステロイド成分を含みますので、目安として顔には2週間、顔以外の部分には4週間までの使用でお願いします。症状が長引く場合には、早めにお医者様に診ていただいてください。※説明文書をお読みください。
- 質問:「ムヒアルファSⅡ」のチューブから空気が出てきた。中身はちゃんと入っているのか?
- 回答:すべての製品で重量を複数回にわたりチェックしておりますので、表示量は間違いなく入っています。チューブのお尻にクリームが付くと、そこから染み出して漏れ出てしまうので、それを防ぐため、空間をとっております。その余分な空間がご使用時に空気となって出てくることがあります。ご使用される際は、チューブのお尻から徐々に押し出して、クリームの量を調節してご使用ください。
- 質問:「ムヒアルファSⅡ」をハチに刺された症状に使ってよいですか。効果はどうですか?
- 回答:ハチ刺されでは、腫れ、赤みが強く起こる場合が多く、「ムヒアルファSⅡ」では症状を抑えきれない場合もあります。できるだけこまめに塗り、氷水で冷やしてください。また、スズメバチ、アシナガバチではアナフィラキシーショックを起こす場合がありますので、気分が悪くなる、呼吸が苦しくなる、めまいがする場合には、救急車を呼ぶなど、一刻も早く医師の手当を受けてください。〔アナフィラキシーショックは刺されて数分〜15分までに起こることが多い〕
- 質問:「ムヒアルファSⅡ」は妊娠中でも使えますか?
- 回答:かゆみ止めの塗り薬は吸収される量はわずかなので妊娠中でもご使用いただけます。特に虫さされなど範囲が部分的で、期間も短い場合は大丈夫です。
ただし、広い範囲に使われる場合や症状が長引く場合は、念のためお医者様にご相談ください。 - 質問:「ムヒアルファSⅡ」は授乳中でも使えますか?
- 回答:かゆみ止めの塗り薬は授乳中でもご使用いただけます。
- 質問:「ムヒアルファSⅡ」を塗ったところが白くなってしまいました。
- 回答:有効成分のデキサメタゾン酢酸エステルには毛細血管収縮作用があり、塗った部位が一時的に血液の流れが少なくなるため白く見えるもので心配ありません。使用をやめると白くなった状態はほとんどの場合1〜2日で回復します。
ムヒアルファSⅡ
内容量 15g
液体ムヒアルファEX

- 質問:「液体ムヒアルファEX」は何才から使用できますか?
- 回答:生後6カ月以上を目安にご使用いただけます。
- 質問:「液体ムヒS2a」とはどこが違うのですか?
- 回答:配合されているステロイド成分の抗炎症作用の強さが違います。刺された虫や症状によってお選びください。症状がひどい人や長引きやすい人には「液体ムヒアルファEX」をおすすめします。
- 質問:クリーム剤の「ムヒアルファEX」とはどこが違うのですか?
- 回答:効果は同じです。クリーム剤と比較すると清涼感を感じやすい傾向がありますので、使用感のお好みに応じてお使いください。
- 質問:ケムシなどのひどい虫さされに効きますか?
- 回答:炎症抑制効果の高いプレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(PVA)が配合されていますので、ケムシやムカデなどのひどい虫さされ、しぶといかゆみに効果があります。
ケムシに刺されると肌に微細な刺毛が残ることがあるので、粘着テープ等を用いて軽く刺毛を取り除いてから塗布してください。 - 質問:「液体ムヒアルファEX」に入っているPVAとは何ですか?
- 回答:PVAとはプレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルというステロイド成分の略称です。PVAは、患部ではしっかり効いたあと、体内に吸収されると活性の低い物質に分解される特性をもっているアンテドラッグ型の抗炎症成分です。
- 質問:「液体ムヒアルファEX」をハチに刺された症状に使ってよいですか。効果はどうですか?
- 回答:ハチ刺されでは、腫れ、赤みが強く起こる場合が多く、「液体ムヒアルファEX」では症状を抑えきれない場合もあります。できるだけこまめに塗り、氷水で冷やしてください。また、スズメバチ、アシナガバチではアナフィラキシーショックを起こす場合がありますので、気分が悪くなる、呼吸が苦しくなる、めまいがする場合には、救急車を呼ぶなど、一刻も早く医師の手当を受けてください。〔アナフィラキシーショックは刺されて数分〜15分までに起こることが多い〕
- 質問:蚊のイラストはないが、「液体ムヒアルファEX」は効果がありますか?
- 回答:蚊に刺された場合にも効果はございます。
- 質問:「液体ムヒアルファEX」はどれ位長く使ってよいですか?
- 回答:2〜3日使って症状が改善されているようでしたら、しばらく使ってみてください。ステロイド成分を含みますので、目安として顔には2週間、顔以外の部分には4週間までの使用でお願いします。症状が長引く場合には、早めにお医者様に診ていただいてください。※説明文書をお読みください。
- 質問:「液体ムヒアルファEX」を顔に使ってよいですか?
- 回答:顔にもご使用いただけます。ただし、目の周囲や唇には使わないでください。なお、ステロイド成分を含みますので同じ部位に続けて使う場合は、2週間を目安にしてください。
- 質問:「液体ムヒアルファEX」を開封した後はどのくらい使用できますか?
- 回答:使用期限内であれば開封後は6カ月を目安にご使用いただけます。
- 質問:「液体ムヒアルファEX」を塗った後、ガーゼで覆ってよいですか。
- 回答:「液体ムヒアルファEX」を塗った後にガーゼやラップフィルム等で覆われますと、成分による刺激が出やすくなりますので、おすすめできません。
- 質問:「液体ムヒアルファEX」を塗ったところが白くなってしまいました。
- 回答:有効成分のプレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルには毛細血管収縮作用があり、塗った部位が一時的に血液の流れが少なくなるため白く見えるもので心配ありません。使用をやめると白くなった状態はほとんどの場合1〜2日で回復します。
- 質問:「液体ムヒアルファEX」は妊娠中でも使えますか?
- 回答:かゆみ止めの塗り薬は吸収される量はわずかなので妊娠中でもご使用いただけます。特に虫さされなど範囲が部分的で、期間も短い場合は大丈夫です。
ただし、広い範囲に使われる場合や症状が長引く場合は、念のためお医者様にご相談ください。 - 質問:「液体ムヒアルファEX」は授乳中でも使えますか?
- 回答:かゆみ止めの塗り薬は授乳中でもご使用いただけます。
液体ムヒアルファEX
内容量 35mL
ムヒアルファEX

- 質問:「ムヒアルファEX」は何才から使用できますか?
- 回答:生後6カ月以上を目安にご使用いただけます。
- 質問:「ムヒアルファEX」にはステロイドが入っていますが、大丈夫ですか?
- 回答:ステロイド成分(外用副腎皮質ホルモン剤)は、炎症に対して非常によく効く薬ですが、使い方を誤ると副作用の心配があります。使用上の注意として「長期連用しないでください」と表示していますが、同じ部位に続けて使う場合は、顔では2週間、その他の部位では4週間以内を目安にお使いいただければ副作用の心配はほとんどありません。「ムヒアルファEX」と「液体ムヒアルファEX」に配合されているステロイドはプレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(PVA)というものです。ステロイドは強さによって5段階に分けられていますが、上から4番目のランクに該当しているものです。
- 質問:「ムヒアルファEX」に入っているPVAとは何ですか?
- 回答:PVAとはプレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルというステロイド成分の略称です。PVAは、患部ではしっかり効いたあと、体内に吸収されると活性の低い物質に分解される特性をもっているアンテドラッグ型の抗炎症成分です。
- 質問:「ムヒアルファEX」をハチに刺された症状に使ってよいですか。効果はどうですか?
- 回答:ハチ刺されでは、腫れ、赤みが強く起こる場合が多く、「ムヒアルファEX」では症状を抑えきれない場合もあります。できるだけこまめに塗り、氷水で冷やしてください。また、スズメバチ、アシナガバチではアナフィラキシーショックを起こす場合がありますので、気分が悪くなる、呼吸が苦しくなる、めまいがする場合には、救急車を呼ぶなど、一刻も早く医師の手当を受けてください。〔アナフィラキシーショックは刺されて数分〜15分までに起こることが多い〕
- 質問:虫さされ薬の効果的な使い方はありますか?
- 虫に刺されたら早めに虫さされ薬を塗ることと、できるだけ掻かないようにすることが大切です。症状が軽そうな場合は「ムヒS」や「ムヒ・ベビーb」、「液体ムヒベビー」、症状がひどい場合は「ムヒアルファEX」、「ムヒアルファSⅡ」、「液体ムヒS2a」、「液体ムヒアルファEX」がおすすめです。掻きこわしを防ぎながらかゆみを止める「ムヒパッチA」もおすすめです。
なお、腫れがどんどん広がって行ったり、気分が悪くなったり、めまいや吐き気がするなどの全身的な症状が現れるような場合は早めに医師の診断・治療を受けてください。 - 質問:「ムヒアルファEX」を顔に使ってよいですか?
- 回答:顔にもご使用いただけます。ただし、目の周囲や唇には使わないでください。なお、ステロイド成分を含みますので同じ部位に続けて使う場合は、2週間を目安にしてください。
- 質問:製品を使い始めるとき、アルミのシールをどのように開ければよいでしょうか?
- 回答:
キャップを逆さまにして、先端にある突起をアルミのシールに押し当ててください。
- 質問:「ムヒアルファEX」を開封した後はどのくらい使用できますか?
- 回答:使用期限内であれば開封後は6カ月を目安にご使用いただけます。
- 質問:「ムヒアルファEX」はどれ位長く使ってよいですか?
- 回答:2〜3日使って症状が改善されているようでしたら、しばらく使ってみてください。ステロイド成分を含みますので、目安として顔には2週間、顔以外の部分には4週間までの使用でお願いします。症状が長引く場合には、早めにお医者様に診ていただいてください。※説明文書をお読みください。
- 質問:「ムヒアルファEX」は妊娠中でも使えますか?
- 回答:かゆみ止めの塗り薬は吸収される量はわずかなので妊娠中でもご使用いただけます。特に虫さされなど範囲が部分的で、期間も短い場合は大丈夫です。ただし、広い範囲に使われる場合や症状が長引く場合は、念のためお医者様にご相談ください。
- 質問:「ムヒアルファEX」は授乳中でも使えますか?
- 回答:かゆみ止めの塗り薬は授乳中でもご使用いただけます。
- 質問:「ムヒアルファEX」は1日何回位塗ってもよいですか?
- 回答:1日数回の目安は、5〜6回になります。症状に合わせて適宜増減してご使用ください。症状が酷いときはこまめに、良くなって来れば少なくしていただければよろしいです。
- 質問:「ムヒアルファEX」を塗ったところが白くなってしまいました。
- 回答:有効成分のプレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルには毛細血管収縮作用があり、塗った部位が一時的に血液の流れが少なくなるため白く見えるもので心配ありません。使用をやめると白くなった状態はほとんどの場合1〜2日で回復します。
ムヒアルファEX
内容量 15g
ポケムヒS・ポケムヒSハローキティ

- 質問:「ポケムヒS」は何才から使用できますか?
- 回答:生後6カ月以上を目安にご使用いただけます。
- 質問:「ポケムヒS」にステロイド成分は入っていますか?
- 回答:ステロイド成分は含まれていません。
- 質問:「ポケムヒS」を開封した後はどのくらい使用できますか?
- 回答:使用期限内であれば開封後は6カ月を目安にご使用いただけます。
- 質問:「ポケムヒS」が眼に入ってしまいました。
- 回答:水又はぬるま湯で洗い流してください。水道水で顔を洗う要領で眼を洗う、又はタオルを水に浸して眼に当てるようにしてください。涙や痛みが止まらない場合は「ポケムヒS」を持って眼科医の治療を受けてください。
- 質問:「ポケムヒS」はハンドバッグに入れて漏れることはないですか?
- 回答:通常の状態でキャップをしっかりと締めていれば漏れる心配はありません。
- 質問:子供が「ポケムヒS」をなめてしまいました。大丈夫でしょうか?
- 回答:なめる程度でしたら心配ありません。まず口の中を拭いてあげてください。口の中に違和感があるようでしたら、好きなものを飲ませてあげてください。
- 質問:「ポケムヒS」は妊娠中・授乳中でも使えますか?
- 回答:かゆみ止めの塗り薬は吸収される量はわずかなので妊娠中・授乳中でもご使用いただけます。
- 質問:「ポケムヒS」は顔に使用できますか?
- 回答:顔にもご使用いただけます。ただし、目の周囲や唇には使わないでください。液がたれないように注意して、少量よりお試しください。
- 質問:「ポケムヒS」は海外へ行く飛行機に持ち込めますか?
- 回答:手荷物として機内に持ち込むことができます。
- 質問:「ポケムヒS」・「ポケムヒSハローキティ」を塗った後、ガーゼで覆ってよいですか。
- 回答:「ポケムヒS」・「ポケムヒSハローキティ」を塗った後にガーゼやラップフィルム等で覆われますと、成分による刺激が出やすくなりますので、おすすめできません。
ポケムヒS
内容量 15mL
ポケムヒSハローキティ
内容量 15mL
ムヒ・ベビーb

- 質問:「ムヒ・ベビーb」は何才から使用できますか?
- 回答:生後1カ月以上を目安にご使用いただけます。強く擦りこまないでやさしく塗り広げるように塗布してください。
- 質問:「ムヒ・ベビーb」を口に入れたが、大丈夫ですか?
- 回答:少しなめた程度では影響ありません。ただし、たくさん口にすると眠気があらわれる事があります。念のため1時間くらい様子を見ていただき、いつもと様子が違うようであれば商品を持参してお医者様に相談してください。
- 質問:「ムヒ・ベビーb」は乳児の顔に使用できますか?
- 回答:ご使用いただけます。メントールなどの清涼感成分を含んでいませんので、顔にも使いやすい製品です。目の周り(まぶた含む)にも使っていただけますが、その場合、直接目に入らないよう、「ムヒ・ベビーb」を少量薄く伸ばすようにお使いください。
- 質問:「ムヒ・ベビーb」をおむつのかぶれに使用してもよいですか、陰部はデリケートなので心配です。
- 回答:手で触れる範囲でしたらご使用いただけます。患部を清潔にしてから塗布してください。おむつのかぶれの場合は、ちょっと赤くなった程度の時に早めに塗っていただくのがコツです。こまめに塗って様子をみてください。症状が酷い場合は、お医者様の診察を受けてください。
- 質問:「ムヒ・ベビーb」にステロイドは入っていますか?
- 回答:ステロイド成分は入っていません。また、「ムヒ・ベビーb」は無着色・無香料です。
- 質問:「ムヒ・ベビーb」は妊娠中・授乳中でも使えますか?
- 回答:かゆみ止めの塗り薬は吸収される量はわずかなので妊娠中・授乳中でもご使用いただけます。
- 質問:「ムヒ・ベビーb」は1日に何回塗ってもいいですか?
- 回答:1日数回の目安は、5〜6回になります。症状に合わせて適宜増減してご使用ください。症状が酷いときはこまめに、良くなって来れば少なくしていただければよろしいです。
- 質問:「ムヒ・ベビーb」は塗った後に白残りしますか?
- 回答:多少こってりしたクリームですが、薄く、のばすように塗っていただければ白残りすることはありません。
- 質問:「ムヒ・ベビーb」には、15g品の他に容量違いのものはありますか?
- 回答:「ムヒ・ベビーb」のクリームタイプは15g品の1種です。「液体ムヒベビー」として40mL品がございます。
- 質問:製品を使い始めるとき、アルミのシールをどのように開ければよいでしょうか?
- 回答:
キャップを開け、チューブ口についているアルミのシールを手ではがしてください。
- 質問:「ムヒ・ベビーb」を開封した後はどのくらい使用できますか?
- 回答:使用期限内であれば開封後は6カ月を目安にご使用いただけます。
ムヒ・ベビーb
内容量 15g
液体ムヒベビー

- 質問:「液体ムヒベビー」は何才から使用できますか?
- 回答:生後3カ月以上を目安にご使用いただけます。
- 質問:「ムヒ・ベビーb」と「液体ムヒベビー」の違いはありますか?
- 回答:クリーム剤と液剤という違い以外に、「液体ムヒベビー」は手を汚さずに塗れるスポンジヘッド容器を採用し、動き回るお子さまにも使いやすくなっています。
- 質問:「液体ムヒベビー」はあせもに効果がありますか?
- 回答:あせもに効果があります。スポンジヘッド容器なので広い範囲にも塗りやすい製品です。患部を清潔にしてから塗布してください。頭や額などの場合は、直接目に入らないよう、「液体ムヒベビー」を少量一度指につけてから、ご使用ください。
- 質問:おむつでかぶれてしまったようです。「液体ムヒベビー」は赤ちゃんのデリケートな部位にも使えますか?
- 回答:メントールなどの清涼感成分を含んでいませんので、デリケートな部位にも使いやすい製品です。患部を清潔にしてから塗布してください。おむつのかぶれの場合は、ちょっと赤くなった程度の時に早めに塗っていただくのがコツです。こまめに塗って様子をみてください。症状が酷い場合は、お医者様に診ていただいた方がよろしいと思います。
- 質問:「液体ムヒベビー」をなめてしまいました。大丈夫でしょうか?
- 回答:少しなめた程度では影響ありません。ただし、たくさん口にすると眠気があらわれる事があります。念のため1時間くらい様子を見ていただき、いつもと様子が違うようであれば商品を持参してお医者様に相談してください。
- 質問:「液体ムヒベビー」は妊娠中・授乳中でも使えますか?
- 回答:かゆみ止めの塗り薬は吸収される量はわずかなので妊娠中・授乳中でもご使用いただけます。
- 質問:お肌にしみないとありますが、本当にしみませんか?
- 回答:アルコールやスーッとする清涼感成分を含まないので、しみにくい製品です。ただし、傷があると水でもしみる場合がありますので、掻き壊して傷がある場合は「液体ムヒベビー」でもしみることもございます。
- 質問:捨て方を教えてください。不要になった「液体ムヒベビー」は、どのように捨てたらよいですか?
- 回答:不要になった新聞紙などに、青いラバー(スポンジ)部分を押し付けて、中身を吸い込ませて、燃えるゴミとして出してください。容器は、自治体の指示にしたがって捨ててください。
- 質問:顔を蚊に刺されました。「液体ムヒベビー」は使用できますか?
- 回答:顔にもご使用いただけます。メントールなどの清涼感成分を含んでいませんので、顔にも使いやすい製品です。目の周り(まぶた含む)にも使っていただけますが、その場合、直接目に入らないよう、「液体ムヒベビー」を少量一度指につけてから、お使いください。
- 質問:「液体ムヒベビー」を開封した後はどのくらい使用できますか?
- 回答:使用期限内であれば開封後は6カ月を目安にご使用いただけます。
液体ムヒベビー
内容量 40mL
お客様から頂きました貴重なご意見・ご質問はより良い商品の提供に活かして参ります。